【ちょっと怪しい】アメリカの中華系スーパーに行ってきた!99 Ranch Market
※2018年8月1日 追記・修正しました。
はじめての中華系スーパー
カリフォルニアを中心にチェーン展開している
99 Ranch Marketという中華系のスーパーに行ってきました。
他の一般的なアメリカのスーパーではない独特のにおいがあり、お店に入った瞬間「うっ」となりますが、すぐに慣れるから大丈夫!
※匂いがない店舗もあります!
中華系スーパーだけど日本製品の品揃えが良い
中華系と言っても、アジア全体の商品を取り扱っていました。
油揚げや日本・中国のお菓子、餃子や春巻きの皮、もやしも売ってありました!
私の好きな日本のチーズのおつまみもあったので思わず購入♪
あとは薄切り肉も売ってありました!
アメリカのスーパーではブロックでの販売が多く、薄切り肉を探していたのでこちらも購入。見慣れた日本製品がたくさんあり、嬉しくていろいろ買ってしまいます😂
日本製の炊飯器も売ってありました。
イートインが安くて美味しい!(お惣菜コーナー)
お店の端にイートインスペースがあります。
そこではごま団子や肉まんなど温かい状態で販売されています◎
仕切りのあるタッパーに自分で好きな物を詰めていくスタイル。
3種類選んでお値段$2.94!安い!しかも一つ一つのサイズが大きいんです。
特に美味しかったのは揚げてあるエビシュウマイ!
すでにリピートしてます◎
見ごたえのある商品たち
※苦手な方は閲覧注意
イートインのところには豚や鶏の姿焼きもありました。
魚売り場は小さめの水槽がいくつかあり、そこにナマズのような謎の黒い魚がぎっしり詰められて泳いでいました。
ロブスターや様々な魚がそのまま氷の上に陳列してあったりと、かなり見ごたえがあります。
魚と言えば、アメリカのスーパーSAFEWAYによく行くのですが、そこでサーモンの切り身を購入した時ウロコが付いたままだったんです。ウロコは処理するときすごく飛び散るのでうんざりしてました・・・。
でも!99 Ranch Marketではウロコ処理済で販売されていました◎◎◎価格は同じくらいなので、こちらで購入しています!
その近くの冷凍食品コーナーを見ていると、、、
なんとワニのお肉が売られている・・・!!
その名は。ALLIGATOR KING
専門店じゃなくて普通にスーパーで売ってることにびっくり。
BONE-INって書いてあるってことは、骨付き!!!
でもよく見るとワニのイラスト、結構可愛いじゃないですか。
目がキラキラしてる。買って~♡って訴えてきてる。
たけど、買いませんでした。
その翌日たまたまテレビで料理番組 Iron Chef Americaを見ていると
ワニのお肉使ってる!!!
さすが料理の鉄人、完成したワニ料理が美味しそう・・・!
もしかしてアメリカではメジャーなの?
いつかワニのお肉に挑戦する日が来るかもしれません。
まとめ
- 99 Ranch Marketはお惣菜がおすすめ!
- 魚のウロコ処理してあるのがうれしい!
- 価格は他のスーパーと同様に安いものから割高のものがありますが、セール品はかなり値引きされています。
- 青ネギや大根など日本料理に欠かせない野菜は安く入手できます。
- 店内はとっても見ごたえがあります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。